【from和歌山】「酔い止め」必要な和歌山の国道 紀勢線に期待 – 産経ニュース – https://www.sankei.com/smp/west/news/200828/wst2008280007-s1.html
2020年08月29日 08時18分03秒
そうか〜。本の販売数自体減ってるのかもしれませんね。
ブックオフが深刻な在庫不足で切実な買い取り企画開始 「『本ねぇじゃん』と言ってたら本当になくなりました」 – ねとらぼ – https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2008/27/news083.html
2020年08月29日 07時35分04秒
Androidで長年ATOK Premiumを使って今したがG boardを使い出して気がつけばATOKに戻る気がなくなりました。
G board、もう2年は使ってるかな?
でもWindowsではまだATOK。MS-IMEも賢くなってきているしそろそろ乗り換えを検討してみようかな?
WindowsはまだまだATOKには敵わないかな??
2020年08月29日 07時32分56秒
政治的な発言や意見が分かれることは無用にTwitterでつぶやくのは良くないと思います。
わざわざ自分から地雷を踏む必要はないわけで。
反対意見を聞きたい、多様な考え方を聞きたいといい場合は別ですが。
そんな場合は、ブログやMastodonで主張すれば良いかと思います。もちろん、ここで炎上するリスクもゼロではありませんが、その場合は、どこで発言しても炎上案件だった。ということでキチッと対処しなければないのでしょう。
インターネットに意見を公開するということは、そういうことなんだ。と常に意識する必要があります。
2020年08月29日 07時24分50秒
昨朝、NHKニュースで和歌山県串本の水族館でウミガメの卵がふ化したというニュースが。娘と何気なく見てました。
串本のこの水族館がお気に入りの娘。今年に入り既に2回行っているけれども、また行きたいと言い出さないかドキドキしてる。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200827/2000034142.html
2020年08月29日 01時12分16秒
安倍総理の突然の辞職表明はただただ驚きました。
健康上の理由ということでまずは治療に専念していたたきたいです。
長年、安定して日本を引っ張ってきていただいたことに感謝しかありません。
人は健康上不安があると集中できませんし日本に取って謝った判断をする可能性がある、という決断も素晴らしいです。
次の総理にも安定した政権運営を期待したいです。
2020年08月28日 07時14分02秒
ただ無視して閉じるだけですが、なぜ表示されるのでしょう?気持ち悪いですよね。広告に仕込まれてる?広告提供会社の監視が弱いのも問題ですね。
【PR】ネットを見ていたら突然「ウイルス感染」警告が︕ だまされると危険な“偽警告”への対処法 – INTERNET Watch – https://internet.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1270782.html
2020年08月28日 07時10分46秒
なるほど。
VPNパスワード流出、原因は「テレワーク用に急きょ稼働させた旧VPN装置に脆弱性」 平田機工 – ITmedia NEWS – https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2008/26/news123.html
2020年08月28日 07時09分55秒
メリットがなくなるわけね。
「DAZN for docomo」月980円→1750円に値上げ 10月以降の新規契約で – Engadget 日本版 – https://japanese.engadget.com/docomo-101006535.html
2020年08月26日 22時11分22秒
歓迎。でも心に響かないのはなぜだろう?
ソニー、約3万円のSIMフリースマホ「Xperia 8 Lite」発表 MVNOに供給 – ITmedia NEWS – https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2008/26/news074.html